当サイトはプロモーションを含みます

スマイルゼミ Z会

スマイルゼミとZ会を比較し内容の違いを整理しました。

スマイルゼミは、専用タブレットを使った通信教育教材で小学生、中学生に対応しており、使い勝手が良いと評判のタブレット学習教材です。

Z会は、小学生、中学受験、高校受験、大学受験生まで幅広く対応したテキストやタブレット学習による教材です。難易度の高い問題と丁寧な解説が人気が高いです。

この2つの教材の違いは?小学生、中学生ならどちらを選ぶべきか…もしくは併用はできるの?と悩んでいるかと思います。

結論

  • スマイルゼミは小学校低学年からの学習習慣を身に付けたい方、中学生なら基礎を定着させたい方におすすめです。
  • Z会は、学校では取り扱われない難易度の高い問題に挑戦したい方におすすめです。

それぞれ、学習スタイルや料金体系が異なっており提供する教科に違いもあります。より詳しく解説していきます。

関連ページ:タブレット学習 小学生 ランキング

スマイルゼミ Z会 比較|内容の違い

教材名 スマイルゼミ Z会
料金 小学生:3,278円〜
中学生:7,480円〜
小学生:3,315円〜
中学生:8,115円〜
(中学生は1講座 2,023円〜)
対象学年 幼児
小学生
中学生
幼児
小学生
中学生
高校生
対応教科 国語・算数(数学)・理科・社会・英語・社会・音楽・美術・保健体育・プログラミング講座 国語・算数(数学)・理科・社会・英語・作文
検定対応 英検、漢検 -
テキスト - あり
日常学習
定期テスト対策
中学受験
高校受験対策
大学受験
学習形態 オリジナル教材 オリジナル教材
実力テスト 年3回(入会時あり) なし
質問対応 なし あり
無料体験 無料体験会 資料請求でお試し教材あり
対応機器 専用タブレット iPad
運営会社 ジャストシステム 株式会社Z会

スマイルゼミとZ会はまったく別物です。

スマイルゼミ は子どもの基礎学力の定着を目的としており、Z会は難易度の高い問題へ取り組めることを目的としています。

2つの特徴的な違いを以下の3つのポイントで解説します。

  1. 専用タブレット
  2. 紙教材の有無
  3. 問題の質と添削

スマイルゼミ Z会 比較1:専用タブレット

スマイルゼミ とZ会の違いは専用タブレットにあります。

スマイルゼミのタブレットはノートのような書き心地

スマイルゼミは、学習専用タブレットを用意しており、全てをタブレット1つで完結できます。紙を書いているような書き心地のタブレットで漢字練習、計算の途中式もかけます

高性能なタブレットで使い勝手が良いことから良い評判を得ています。

 

関連ページ:スマイルゼミ 口コミ

Z会の無料体験

Z会のタブレット学習は、iPadを専用タブレットとして利用します。

Z会の問題演習は基本的に選択問題、数字や記号を選んだりして答える問題になっています。英語や国語では、文字認証機能を使ったアルファベットや漢字の書き取り問題が出題されます。

iPadやタッチペンは入会後に準備(Z会サイトで購入も可能)して使いますが、スマイルゼミ と比較すると文字認識に苦労します。

例)「つ」と書くと「っ」「つ」「フ」が候補に上がってきて選択する形です。

文字を書くための性能としてはスマイルゼミの方がよく設計されています。

 

関連ページ:Z会 タブレット 口コミ

スマイルゼミ Z会 比較2:紙教材の有無

スマイルゼミとZ会では紙教材の有無で異なりました。

スマイルゼミ は全てタブレット1台で完結するため、テキストがつかないです。

メリットは、余計な教材が届かずタブレット一台なので管理が楽なことです。

一方でZ会は、「タブレットコース」でも紙テキストがつきます。

小学生コースではタブレット内で日常学習+添削問題の全て完結できるようになっており。別途、副教材の漢字練習ブックがついてきます。

中学生コースでは、「iPadによる要点授業」+「要点ブックへの書き込み」で理解を深めていきます。

Z会 中学講座 iPadスタイルの学習方法

https://www.zkai.co.jp/jr/dekirukoto/#n

中学生コースのZ会の学習方法は以下の通りです。

  • 映像授業(iPad)+要点ブックへの書き込み
  • 確認問題(iPad)
  • 応用問題(iPad)
  • 添削問題(テキスト)

添削問題は紙の回答用紙に解いてiPadで撮影して送信する提出方法を採用しています。

そのため、記述式の回答を添削してもらえるので、「答え」だけでなく「考え方」までしっかり身につくようになっています。

スマイルゼミ はタブレット1台で全てを完結。スマイルゼミ はタブレット+紙テキストを利用

スマイルゼミ Z会 比較3:問題の質と添削

スマイルゼミとZ会の学習内容で比較しました。

教材名 スマイルゼミ Z会
カリキュラム 学校進度 学校進度
難易度
標準〜発展

基礎〜応用
1日の学習目安時間 15分 30分
添削 ×

スマイルゼミもZ会も学校進度に合わせた教材が配信されます。

しかし、内容は大きく異なります。

スマイルゼミの学習システム

スマイルゼミは、しっかり基本を身につけて学習習慣を身に着けるための教材です。

保護者の声

「勉強をなかなかしない。楽しくないからタブレットで興味を持たせたやらせたい」

こんな方におすすめできます。

学校の授業の内容をもう一度復習したり、予習して学校の授業がわかる!ついていける!と子どもに自信を持ってもらえます。

基礎から標準問題を短時間で学習ができることがスマイルゼミの強みです。

そのため、完結させれるような自動丸付け、本日のミッション(勉強する項目の提示)、解き直しシステムと勉強のストレスを取り除き取り組みやすくしています。

一方、Z会の学習教材は1日30〜40分とスマイルゼミ の2倍近い学習量を目安としています。

Z会は、成績が良くて、もっと実力をつけたい、難問に取り組みたい方向けの通信教材です。

Z会のコース

学校進度に合わせた学習を基本、練習問題、応用問題と発展して勉強を進めていけます。

保護者の声

学校の授業は身についており、一定以上のレベルの教材に取り組んで欲しい。忙しくて塾にはいけないけど、大手塾レベルの教材を添削して欲しい

こんな方のための教材です。

Z会の教材は、良質な問題と丁寧な解説が魅力のポイントです。

タブレットならではのメリット

学習スケジュールを自動生成。練習問題の出来で問題の難易度を振り分けるシステムを採用しています。

毎月の到達度を測るための添削課題や定期面談で子どもの目標設定まで行ってくれます。

自動化される部分が多いため、添削問題の提出率は90%

ただ、どうしてもZ会のタブレットは選択方式の問題が多く考える過程がタブレット上に残せないため、テキストを選ばられる方が多いです。

Z会のテキストは余計な物がついておらず、薄い冊子で届きます。しかし、中身は難易度の高い問題に丁寧な解説。わからないところの解説を何度も繰り返し読んで解き直したりするには紙が最適です。

ココがポイント

スマイルゼミは、学力の底上げ向け:短時間で学校の予習・復習ができ反復可能。

Z会は、学校授業を超えた難問に挑戦。丁寧な解説で考え方までしっかり理解

スマイルゼミ Z会 比較|初期費用や月額料金

教材名 スマイルゼミ
(標準クラス)
Z会
(タブレットコース)
小学1年生 3,278円 3,315円
小学2年生 3,520円 3,910円
小学3年生 4,180円 4,760円
小学4年生 4,840円 5,355円
小学5年生 5,720円 6,205円
小学6年生 6,270円 6,800円
中学1年生 7,480円 8,115円〜
中学2年生 8,580円 8,965円〜
中学3年生 9,680円 11,430円〜
初期費用 タブレット代:9,980円
(1年継続を前提)
約19,800円
(Z会購入の場合)

スマイルゼミとZ会の月額料金を比較しました。

スマイルゼミとZ会の月額料金はそれぞれセット料金で表示しています。Z会は教科毎の個別受講も可能です。

それぞれ細かく見ていきましょう。

スマイルゼミの初期費用や月額料金

スマイルゼミの月額料金を表で整理しました。

メイン教材

教材名 スマイルゼミ
(標準クラス)
発展クラス
(中学生:特進クラス)
小学1年生 3,278円 3,828円
小学2年生 3,520円 4,400円
小学3年生 4,180円 5,170円
小学4年生 4,840円 5,830円
小学5年生 5,720円 6,710円
小学6年生 6,270円 7,260円
中学1年生 7,480円 14,080円
中学2年生 8,580円 15,180円
中学3年生 9,680円 16,280円

英語プレミアム(オプション教材)

  • HOPコース/STEPコース:748円〜
  • 英検コース:3,278円〜

タブレットあんしん保証

3,960円/年

スマイルゼミの料金は学年が上がることん数百円ずつ上がっていくシステムとなっています。

料金は毎月支払い、6ヶ月一括支払い、12ヶ月一括支払いから選べ、まとめ払いの方が安くなります。

スマイルゼミの受講料の他に初期費用として専用タブレット代金が10,978円かかります。

データで学習管理してくれる画期的なタブレット教材ではありますが、初期費用、受講料、有料オプション料金がかかるのでそれなりの料金はします。

スマイルゼミは高品質なタブレットで書いて学べることです。漢字なら書き順まで指導してくれます。この機能はすららにはありません。

効率よく、書いて学ぶのであればスマイルゼミの料金は妥当です。

Z会の初期費用や月額料金

Z会タブレットコースの料金を紹介します。

支払い 12ヶ月一括払い 6ヶ月一括払い 毎月払い
小学1年生 3,315円 3,705円 3,900円
小学2年生 3,910円 4,370円 4,600円
小学3年生 4,760円 5,320円 5,600円
小学4年生 5,355円 5,985円 6,300円
小学5年生 6,205円 6,935円 7,300円
小学6年生 6,800円 7,600円 8,000円

※受講期間中に中止する場合は、受講月数に応じて受講会費を計算し、返金されます。

Z会では、iPadを推奨しており、別途用意しなければなりません。

iPadをZ会で購入する際は約4万円での購入となります。

iPadでの学習は小学生ではセット料金のみ。中学生は1教科からの受講が可能です。

小学生コース(テキスト教材)の場合は1教科から受講可能なので、iPadよりもテキストを選ばれる方が多いです。

スマイルゼミ Z会 比較|どっちがおすすめ

スマイルゼミとZ会を比較して結局どっちがおすすめなのか。

結論!

スマイルゼミは、学校の授業についていけていない子、勉強が苦手な子におすすめ。Z会は学校の授業についていけており、難問に挑戦したい子におすすめです。

それぞれの口コミを元に紹介しましょう!

スマイルゼミ Z会|小学生はどっちがおすすめ?

  • スマイルゼミ :小学生低学年、学習習慣が身についていない子、学校授業でわからないところが出てきている子におすすめ。
  • Z会:中学受験は検討していないが、学校の勉強以上の何もに挑戦させたい。得意教科を伸ばしてあげたい子におすすめ

スマイルゼミをおすすめする口コミ

スマイルゼミのタブレットはお母さんとスマホでやりとりできるので、勉強に関して、定期的に報告させるようにするのもいいですよね。

参考Yahoo!知恵袋

Z会をおすすめする口コミ

アウトプット中心の学習をさせたいという理由でZ会の紙テキストにしました。
紙の教材の中では、Z会がシンプルで断トツに良かったです。

Z会のテキストは、説明も丁寧で大事なところは色分けしてあり見やすいです。
わからないところは、解説を読み返して頑張ってます。

参考Yahoo!知恵袋

スマイルゼミは学習習慣を身につけるためのツールとしては最適、Z会は難しい問題への挑戦が強みであることが分かりますね。

スマイルゼミ Z会|中学生はどっちがおすすめ?

  • スマイルゼミ :学校授業を短時間で身につけたい方。学力の底上げを狙う方向け
  • Z会:日々の学習+応用問題で高校受験をコツコツ準備したい方向け

スマイルゼミ をおすすめする口コミ

私はスマイルゼミのタブレットの通信教育したよ!
スマイルゼミのタブレットのなら、ちょっとした空き時間でできるし、あなたの学校にあった教科書にタブレットを合わせることができて中間テストや期末テストのなど学校のテストにとっても便利!
中1ならまずは学校のテストが大事だからね!
ノートとか教科書とか開くの嫌だけどタブレットならやりやすかったかな!

参考:Yahoo!知恵袋

Z会をおすすめする口コミ

中2までは紙教材、中3はiPadで受講しましたが、紙教材とiPadはどちらが良いということはなく、子供の好みで選んでいいのかなと感じます。(中略)

さて肝心の学習についてです、わが家は関東の田舎ですが、正直近くにある大手の進学塾よりずっとレベルが高い学習ができると感じました。実際、一番の実績を誇る地元の大手進学塾の夏期講習を受けたところ、都内難関校を受験するトップのクラスの子達を抑えいきなり2位でした。ちなみに1位も同じくZ会生です(苦笑)それから答案作成力は塾よりもつきますよ、上位層の子は基本的な問題は正解して当たり前なので記述問題で差が出ます、いかに減点されない答えを書くかは重要です。Z会のような丁寧な添削は塾や学校ではしてもらえないので。

参考:Yahoo!知恵袋

勉強が嫌いな子ならスマイルゼミが学習定着に効果がありそうですね!

Z会は、塾に通っている子達よりも上位にランクインできることから、考える力が身についていることが分かりますね!

スマイルゼミ Z会 併用利用は可能

スマイルゼミ とZ会を比較してきましたが、併用する考え方もあります。併用することで両方のメリットを活かせるからです。

おすすめの併用方法は「スマイルゼミ」+「Z会テキスト教材」です。

それぞれのメリットは以下の通りです。

  • スマイルゼミ:基礎重視型で楽しく勉強できる。
  • Z会:基礎から応用問題まで取り組める

スマイルゼミのメリットは、基礎をしっかり理解して自動化された反復練習にあります。基礎を固めた上で、Z会のテキスト教材で応用問題に取り組むことで難問に挑戦しやすくなります。

基礎は理解したようでも反復練習が必要です。

スマイルゼミ は反復練習に最適なので基礎をしっかり固められます。

基礎が出来上がったら、Z会の丁寧な解説もなんとか理解できるようになります。

Z会のタブレットでは、効率化されていますが…

  • 丁寧な解説を読む
  • 考える過程を残す

にはテキストが優勢です。

インプットはタブレット。アウトプットはテキスト。と使い分けると基礎から難問まで網羅できます。

スマイルゼミ Z会 比較|まとめ

スマイルゼミは、タブレット1台で基礎重視型の学習ができます。

Z会は、タブレット教材もついていますが「丁寧な解説を繰り返し読む」ためにテキスト教材の方が選ばれています。

各社でそれぞれ資料請求を行っているのでまずはお気軽に資料を取り寄せてみましょう!